
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



幸ネットワークのサロンは、参加してくれた方たちのフリートーキングです。身近な子育ての話題から始まって、上の子のお兄ちゃん



その間、子どもたちは保育ボランティアの人たちと隣あった部屋で遊んでいます。部屋はふすまで仕切ってあって、少し脇を開けて子ども達がお母さんを探したくなったときに自由に行き来ができるようにしてあります。
最初は、お母さんから離れなかった子も、お友達が遊んでいるのを見ているうちに、少しずつお母さんから離れていって、最後のほうには好きなおもちゃで遊ぶようになります。

子ども同士のやり取りも素敵です。ハイハイをしている赤ちゃん同士


サロンが始まってからずっと保育ボランティアをしてくださっているYさんは、このゆったりした時間がいい、と言ってくれます。親も、子どもも自分を表現しながら、人と温もっていく月に一度の時間が大切だ、と温かい眼差しで見守ってくれています。
サロンが始まった頃「ここに来た日は、子どもを叱らないで済むんです」と涙ぐんで話してくれていたお母さんが、今も友達を誘ってサロンに参加してくれています。



スポンサーサイト
| ホーム |